一般社団法人神戸市造園協力会
事業活動

 神戸市立相楽園では、10月20日(月)より、神戸菊花展が開催されて おります。

宝玉の如き大輪の菊や懸崖造りなど見ごたえある菊花をご覧頂けます。

神戸菊花展 入口神戸菊花展入口

神戸菊花展 通路菊花展通路

 

 菊花展開催期間中にはいろんな催し物企画が組まれておりますが、

去る10月25日(土)午後 姫路濁協大学法学部部長・法学部教授で

郷土史家でもある道谷卓氏をお迎えして、相楽園にまつわる歴史秘話

の講習会を開催致しました。

講師 道谷 卓氏講師

道谷氏 講習会講演会

 

 「相楽園歴史トリップ 不思議わくわくランドへ行こう」と題してご案内した

ところ、70名を超えるご参加を頂き、相楽園は元神戸市長、小寺謙吉氏の

邸宅であった話から、黒田官兵衛の時代にまで遡る、大楠木のお話など

興味深い歴史秘話の講演に耳を傾けました。

 講演会終了後は、圏内の3つの主重要文化財などを講習テーマの視点で

案内するなど、盛況のうちに終了致しました。

講習会風景講習会風景

園内講習園内講習

 

 また、菊花展開催期間中には、当神戸市造園協力会(神港農園芸)による

菊花の造園花壇を設置しております。

11月の各週末にはライトアップの演出も組まれております。

会期は11月23日(日・祝)まで。是非、お立ち寄り下さい。

菊花展造園花壇1造園花壇1

菊花展造園花壇2造園花壇2

 

 神戸市では「美しいまち神戸』と題して、多くの市民、企業、団体などを
巻き込んだ、私たちのまちを美しくしようというキャンペーンを展開しています。
その流れを汲んで、本年度の当神戸市造園協力会による「身のまわり
クリーンアップ作戦」を実施しました。

朝礼風景 清掃中

毎年秋に、当協力会が運営管理する相楽園周辺、及び県庁周辺エリアを
自主的に清掃活動を行っており、今年は去る10月21日(火)の午前中に
総勢25名(内賛助会員9名)が参加致しました。

活動風景 県庁前清掃

歩道や植え込み、中央分離帯などに残された、ゴミや枯葉、枯枝など
手分けして作業を行い、見た目にスッキリと心持晴れ晴れとした気持ちに
なりました。
美しいまちづくりには、こういった活動の輸が広がることも大切な方法だと
実感致しました。

集積作業 記念写真

 

 

須磨離宮公園の指定管理業務を(財)神戸市公園緑化協会様とJVで

請け負って2期目を向かえておりますが、公園の運営管理に携われば携わる

ほど、更なる改善の必要性が見えてくるものがあります。

 

この度、当神戸市造園協力会 須磨離宮公園運営委員会のメンバーが

中心となり、武庫離宮の時代から100年目を迎えるこの由緒ある公園の

現在から未来に掛けて、特に巨木となった樹木の管理や、この離宮公園が

造営された時の設計者 福羽逸人氏の景観の考え方、また、現代の

来園者の視点も検討しながら、中長期の改善提案書を作成致しました。

 

園内各所のビュ一ポイントの改善や視界・景観を遮る高木枝の剪定、

さらには、これを継続していくことでの離宮公園の魅力度アップ計画を

優先順位を整理しながら、一冊の提案書にまとめ、神戸市公園緑化協会の

幹部の方々と確認会を実施致しました。

 

このような活動を通じて、須磨離宮公園がより多くの方に楽しんで頂けるよう

引き続き努力したいと考えております。

須磨離宮公園のこれからの活動・変化にどうぞご期待ください。

 

離宮公園 専門園改修提案(中長期計画書)2014年

 

第63回 神戸菊花展(神戸市立相楽圏内)

開催期間:平成26年10月20日(月)~ 11月23日(日・祝)※期間中無休
開園時間:AM9:00~PM5:00

夜間ライトアップ期間 ※日没からPM8:00まで(入園はPM7:30まで)
10/26 (日)・11/2(日)・11/8(土) ・11/15(土) ・11/22(土)

日本庭園に繰り広げられる菊の宴。
本年も恒例となりました菊花展のシーズンとなりました。
宝玉のごとく仕立てられた菊の大輪。ダイナミックな流れの懸崖づくりなど
日本庭園の相楽園をバックに見ごたえのある菊花が目白押しです。
期間中は、コンサートや講演会、さらに茶会や和菓子の販売など
深まる秋を満喫できるイベントも多数開催。是非皆様お誘い合わせの上お越し下さい。

 

案内チラシ
14kiku-omote

 

14kiku-ura

 

10月に入りすっかり秋の気候、須磨離宮公園のバラも少しずつ 蕾を膨らませ、秋の見頃が今月中から11月いっぱいになるかと思います。

須磨離宮公園では、10月11日(土)から秋のローズフェスティバルを 開催致しますが、秋のバラの開花のピークと思われる

11月の1日~3日の 期間限定で、本園レストハウス下のポセイドン広場で恒例の花の売店を開催します。

SN3E0218 13年離宮花の売店2

離宮に咲く王侯貴族、殿堂のバラ40種や季節の草花が勢揃い。秋のお出かけに、是非お越し下さい。

●須磨離宮公園秋のローズフェスティバル

10月11日(土)~ 11月30日(日)期間中催物多数あります。

02

詳細は須磨離宮公園HPにてご確認ください。

 

●花の売店おしらせ

日程:11月1日(土)~ 11月3日(月・祝) 3日間限定

時間:AM9:00~PM4:00

※品種数量限定の特別価格でご提供しています。1009hanashop

 

視察研修期間 平成26年9月26日(金)~9月27日(土) 2日間 研修先

  1. みちのく公園:東北唯一の国営公園
  2. 曹洞宗 西湖山 龍島院:伊達家の菩提寺の日本庭園
  3. 松島海岸:日本三景のひとつ松島
  4. 瑞厳寺:平安の初めに開創。正宗公遺言により奥羽の大禅殺に
  5. 斎藤氏庭園:大地主斉藤家9代が明治後期に造成した庭園
  6. 石巻復興地視察:語り部により被災地復興視察
  7. 街路樹視察:杜の都仙台の街路樹視察

台風16号の通過後で、天候には恵まれた9月末の2日間。東北の庭園・公園、さらには石巻の復興状況を 視察見学して参りました。 参加者は21名、近年では神戸の公園の指定管理に携わることで、他府県での公園、庭園管理を参考に という視点と、庭園の緑の手入れはの視点で2日間ではありましたが、非常に中身の濃い視察研修となりました。

 

1.みちのく公園:東北唯一の国営公園

みちのく研修風景みちのく研修風景

みちのく研修風景2みちのく研修風景2
みちのく研修風景3みちのく研修風景3 みちのく公園全景みちのく公園風景

みちのく公園全景 彩のひろばと呼ばれる7000㎡の大花壇や東北6件の古民家復元など国営ならではの規模と

管理手法 に耳を傾けました。

 

2.龍島院:伊達家の菩提寺の日本庭園

 龍島院研修龍島院研修  龍島院全景

龍島院研修   滝組を中心として造られた池泉観賞式庭園。自然の地形を生かし石組みと四季の野趣に富んだ

植栽の組立てが 造園に携わる者として参考になりました。

 

3.松島海岸:日本三景のひとつ松島

 松島遊覧船松島遊覧船  松島遊覧松島遊覧船
松島仁王島松島仁王島 宿泊ホテル大観壮

宿泊ホテル大観壮

2日目最初は、観光船による松島巡り。昨晩の崇りが残っている方もチラホラ。

 

4.瑞厳寺:平安の初めに開創。正宗公遺書により奥羽の大禅殺に

 瑞巌寺瑞巌寺  瑞巌寺参道1瑞巌寺参道1伊達氏位牌伊達氏位牌伊達氏位牌拝観伊達氏位牌拝観

平成の大修理期間であったが、仮本堂では、伊達政宗公らの位牌が特別公開されるなど、東北の歴史を感じさせる

宝物を観賞。 参道の杉並木は、被災したとは言うものの荘厳な景色を残していました。

 

5.斎藤氏庭園:大地主斉藤家9代が明治後期に造成した庭園

 斎藤氏庭園1斎藤氏庭園1  斎藤氏庭園2斎藤氏庭園2
斎藤氏庭園3 斎藤氏庭園3 斎藤氏庭園蔵内斎藤氏庭園蔵内

秋田の池田氏、酒田の本間氏に並ぶ東北3代地主の一人斎藤氏。この庭園は、丘陵の斜面をも庭と一体化 した間を

造っており、 敷地の中央に配した建物を中心にどの角度を見ても平庭・園池が見えるまさに名勝で ありました。
6.石巻復興地視察:語り部により被災地復興視察

 石巻現状石巻現状  石巻小学校石巻小学校
石巻復興語り部石巻復興語り部 石巻復興語り部2

石巻復興語り部2

震災と津波の被害に遭われた石巻の現状を現地の語り部の方に案内頂きながら、当時の状況、復興の現状を

目に焼き付けてきました。

 

7.街路樹視察:杜の都仙台の街路樹視察

 仙台市ケヤキ並木1仙台市ケヤキ並木1  仙台市けやき並木2仙台市ケヤキ並木2
仙台市街路樹仙台市街路樹 仙台市街路樹2仙台市街路樹2

最後、空港に戻る前に、社の都仙台の街路樹を車内からや街中に降りてその規模や樹形、路線の配置、樹種など

考察致しました。 以上、短い期間ではありましたが、造園業ならではの有意義な視察研修でありました。

 

 

 

須磨離宮公園「武庫離宮100周年」に向けた作業

須磨離宮公園では、武庫離宮・造営100年イベントの一環で10月4日~6日に
第27回離宮十三夜月見の宴が開催されます。これに当り、当神戸市造園協力会では、
園内の各見所をきれいにする為、着々と作業に当たっております。

中門広場に近い潮見台斜面の草刈りや植物園側、和庭園の松の剪定、観賞温室もこの10月はハロウィンと
秋の実りをイメージした飾花で華やかに、そして、花の庭園では、「プリンセスが過ごす休日の庭」と
題し、秋の花壇が見頃となっています。

10月~ 11月の秋の深まりを感じる季節に、是非、須磨離宮公園にお越し下さい。

 

本年で26年目を迎えたしあわせの村。
園内の中央に位置する日本庭園は池泉回遊式の庭園で日本情緒あふれた景観を観賞できます。
その日本庭園の維持管理を当神戸市造園協力会が担っておりますが、
この度、庭園の維持管理をする風景もひとつの演出と捉え、昔ながらの
植木屋さんが羽織っていた半纏(ハンテン)を新調致しました。

この9月の松の剪定時には、早速、この出で立ちで作業に当り、この後も
四季折々の日本庭園にあっても、景色を邪魔しない作業を心掛けたいと思います。

 
1006-1 1006-2

 

相楽園PR車両が街宣活動

【神戸市立 相楽園】神戸市の都市公園の中で唯一の日本庭園ですが、まだまだ
知られていない現状。
平成18年に国の登録記念物(名勝地)に選ばれ、さらに舟屋形、旧小寺家厩舎、
ハッサム邸など、3つの重要文化財をもち、そこに松や蘇鉄など緑織り成す景色
麗しい相楽園の良さをもっと感じて頂きたい。
そんな思いから、園の運営管理を担っている神戸市造園協力会の会員各社が、
各社の工事車両に相楽園をPRする写真を貼って、街頭宣伝車両として、
街を走行しております。
街中でお見かけの際には、是非、ご興味を持っていただき、相楽園に
お越しいただくキッカケとなればと思っております。
たくさんの方のご来園をお願い申し上げます。
14093001  14093003

 

神戸市の文化的な公園と緑化の維持管理に向け指定管理者制度の担い手としての取組をしています。

01 03 
【相楽園へのリンク】

sorakuen